
日本サッカー協会は18日、23日から6月1日までフランスで開催されるトゥーロン国際大会に参加するU-23日本代表メンバー20名を発表した
U-23日本代表メンバー20名は以下の通り。
■トゥーロン国際大会(5/23~6/1) メンバー
【スタッフ】
監督 関塚 隆【(財)日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ】
コーチ 小倉 勉【(財)日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ】
アシスタントコーチ 武藤 覚【(財)日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ】
GKコーチ 藤原寿徳【(財)日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ】
フィジカルコーチ 里内 猛【(財)日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ】
【選 手】
GK
増田 卓也 1989.06.29 184cm 83kg サンフレッチェ広島
安藤 駿介 1990.08.10 185cm 79kg 川崎フロンターレ
DF
比嘉 祐介 1989.05.15 168cm 68kg 横浜F・マリノス
大岩 一貴 1989.08.17 182cm 77kg ジェフユナイテッド千葉
山村 和也 1989.12.02 184cm 75kg 鹿島アントラーズ
鈴木 大輔 1990.01.29 181cm 78kg アルビレックス新潟
吉田 豊 1990.02.17 168cm 66kg 清水エスパルス
濱田 水輝 1990.05.18 185cm 80kg 浦和レッズ
酒井 高徳 1991.03.14 176cm 74kg シュツットガルト(ドイツ)
MF
山本 康裕 1989.10.29 177cm 76kg ジュビロ磐田
村松 大輔 1989.10.29 177cm 76kg 清水エスパルス
水沼 宏太 1990.02.22 176cm 70kg サガン鳥栖
東 慶悟 1990.07.20 178cm 69kg 大宮アルディージャ
扇原 貴宏 1991.10.05 183cm 72kg セレッソ大阪
宇佐美貴史 1992.05.06 178cm 69kg バイエルン・ミュンヘン(ドイツ)
高木 善朗 1992.12.09 167cm 67kg ユトレヒト(オランダ)
FW
大津 祐樹 1990.03.24 180cm 73kg メンヘングラッドバッハ(ドイツ)
齋藤 学 1990.04.04 169cm 64kg 横浜F・マリノス
大迫 勇也 1990.05.18 182cm 70kg 鹿島アントラーズ
指宿 洋史 1991.02.27 194cm 80kg セビージャ・アトレティコ(スペイン)とりあえず注目選手は、今季スペイン3部で31試合20得点を挙げた指宿洋史
まともに指宿のプレーを観るのは2010年のU-19選手権・韓国戦以来だろうか
あの試合、指宿の挙げた2得点でリードしたのも束の間、韓国にあっという間に大逆転されて、U20ワールドカップ出場権を逃すというなんとも屈辱的な試合だった
あのときのメンバーから今回選ばれているのは、指宿、宇佐美、高徳の3人
指宿は最近ではさらに身長が伸びて2メートル近いなんて噂もあるが、
そんなドデカイ男がどれだけ成長しているのか是非注目して観てみたい
それともう1人、U-19選手権で同じ悔しさを味わった宇佐美貴史
今季バイエルンでは出場機会に恵まれなかっただけに、この大会で鬱憤を晴らし、また世界に五輪にとアピールしてもらいたい
とにかくこの大会、普段観れていない指宿と宇佐美
この2人に注目して観てみたいと思う
指宿
大津 東 宇佐美
扇原 村松
酒井 吉田
鈴木 山村
安藤
あとは斎藤、水沼、高木辺りも試せればいいかな
★第40回トゥーロン国際大会テレビ放送決定のお知らせ