Latest Entries
月別アーカイブ [ 2013年09月 ]
インテル長友、先制ゴールをアシストもカリアリとドロー [2013/09/30]
清武弘嗣、1ゴール1アシストの活躍 [2013/09/30]
ペルージャのオカ田さん [2013/09/29]
ピース又吉流サプライズプレゼント≪サッカー編≫ [2013/09/28]
内田篤人 「ビビビッテきたんです」 [2013/09/28]
次ページ ≫
≪ 前月
| 2013年09月 |
翌月 ≫
インテル長友、先制ゴールをアシストもカリアリとドロー
29日に行われたセリエA第6節、カリアリ対インテルの一戦は、1-1のドローに終わった。DF長友佑都はフル出場し、先制点をアシストしている。
【続きを読む】
【続きを閉じる】
日本代表のザッケローニ監督が中立地トリエステのスタンドから見守る中で行われた一戦、インテルはローテーションでパラシオ、タイデル、ジョナタン、カンパニャーロをベンチスタートとし、長友は右サイドハーフに入った。
その長友はこの日もキックオフから積極的な姿勢を見せる。開始2分、左クロスが流れ、浮き球となったところを、ペナルティーエリア外から右足でシュート。GKアガッツィに阻まれたが、良い入りを見せる。
7分にもグアリンのミドルがアガッツィを襲ったインテルは、11分に再び右サイドからチャンス。長友の縦パスを受けたベルフォディルがクロスを入れると、アガッツィが弾いたボールをグアリンが拾ってシュート。だが、再度アガッツィに防がれ、先制点を奪えない。
水を含んで重く、明らかにやりづらさがうかがえるピッチコンディションにもかかわらず、インテルはその後も長友の右サイドからチャンスを演出。22分には長友の正確なクロスに、ニアに飛び込んだベルフォディルが頭で合わせるが、またもやアガッツィのファインセーブに阻まれる。
31分には、右サイドから中央に切り込みつつ、アルバレスが鋭い左足シュートを放つが、これはDFに当たって惜しくも枠に飛ばず。インテルはチャンスをつくりながらも、アガッツィの好守などで、得点を奪えないまま前半を終えた。
後半開始からアルバレスに代えてイカルディを投入し、2トップとしたインテルだが、集中を切らさないカリアリからなかなかゴールを奪えない。58分にはペレイラがネットを揺らしたが、その前にファウルがあったとしてゴールは認められず。マッツァーリ監督は64分、パラシオも投入する。
攻めるインテルが均衡を破ったのは、75分だった。パラシオのスルーパスに長友が反応。ペナルティーエリアの深い位置から、速いクロスを入れると、中央のイカルディが頭で合わせた。要約の先制点に、インテル陣営は喜びをあらわに。長友は笑顔でイカルディと抱き合った。
だが、ようやく手にしたリードを、インテルは守りきれない。83分、ナインゴランのミドルシュートがDFに当たってコースを変え、GKハンダノビッチも反応できず。同点に追い付かれてしまう。
再びゴールが必要になったインテルは、86分にパラシオがチャンスを手にするが、難しい態勢からのシュートは枠をとらえない。その直後には、逆にカリアリにあわや決定機という場面を許すが、長友のクリアでしのいだ。
マッツァーリ監督は終盤、ラノッキアを下げてミリートを投入し、勝ち越しを狙うが、追加点には至らず。アディショナルタイムにはそのミリートが絡んでチャンスとなるが、カリアリの必死の守備にネットを揺らせず、3連勝を飾ることはできなかった。
http://www.goal.com/jp/match/119174/%E3%82%AB%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%AA-vs-%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%AB/report
[ 2013/09/30 06:54 ]
海外サッカー
| TB(-) | CM(-)
清武弘嗣、1ゴール1アシストの活躍
ブンデスリーガ第7節が29日に行われ、ブレーメンと日本代表MF長谷部誠、日本代表MF清武弘嗣の所属するニュルンベルクが対戦。長谷部と清武はともに先発出場した。
【続きを読む】
【続きを閉じる】
開幕から勝利のないニュルンベルクは、アウェー戦に臨むと、開始早々の8分にオウンゴールで先制点を献上し、34分にもエルイェロ・エリアに得点を許してしまい、敵地で2点のビハインドを負った。
しかし、前半終了間際の44分に清武の得点で1点を返す。左サイドからアダム・フロウシェクの上げたクロスがゴール前に流れてくると、右足のダイレクトボレーでシュートを叩き込んだ。
ニュルンベルクは、1点差に詰め寄り後半を迎えると、53分に同点ゴールを奪う。右サイドからのクロスを後半開始から途中出場していたヨシプ・ドゥルミッチがゴール前で押し込み、試合を振り出しに戻した。
打ち合いとなった試合は、66分にエリアがミドルシュートを叩き込み、ブレーメンが再び勝ち越す。しかし、ニュルンベルクも70分に清武のスルーパスに反応したフロウシェクがシュートを流し込み、同点に追いついた。
3-3となった後にも、互いに勝ち越しを狙ったが、得点は生まれずにタイムアップを迎えた。ニュルンベルクは今シーズン初勝利とならず、3試合連続のドローとなった。なお、長谷部と清武はフル出場している。
http://www.soccer-king.jp/news/world/ger/20130930/137997.html
[ 2013/09/30 05:53 ]
海外サッカー
| TB(-) | CM(-)
ペルージャのオカ田さん
すげー見たかった「めちゃイケ」のペルージャ遠征
もちろんペルージャに中田が居た頃の「めちゃイケ」だから15年前ぐらいになるだろうか
果たしてオカ田さんは中田英寿に会うことは出来るのか?
動画は以下から。
【続きを読む】
【続きを閉じる】
▼パート1
▼パート2
残念ながら途中で終わってしまっているが
ほんとは最後に大オチが…
◆ナイナイ×中田英寿、サッカー対決
[ 2013/09/29 20:58 ]
サッカーいろいろ
| TB(-) | CM(-)
ピース又吉流サプライズプレゼント≪サッカー編≫
「彼女と付き合って初めての誕生日プレゼント」をテーマに
男性陣が独自のサプライズプレゼントをアピールする。
又吉のサッカーアピールは果たして?
『キャサリン三世』より
【続きを読む】
【続きを閉じる】
※動画が見れないときはこちらを参考に
★Unblock Youkuでyouku動画の中国国内規制を突破する
▼17:17~
[ 2013/09/28 09:35 ]
サッカーいろいろ
| TB(-) | CM(-)
内田篤人 「ビビビッテきたんです」
内田のCMはソニー以来ですかね
動画は以下から。
【続きを読む】
【続きを閉じる】
江崎グリコ株式会社は27日、同社が販売するチョコレート菓子「Bitte(ビッテ)」のイメージキャラクターに、シャルケ所属の日本代表DF内田篤人を起用し、新TV-CM「ビビビッテ」篇(15秒/30秒)が10月1日から全国でオンエア開始となることを発表した。
同社は内田を起用した理由について、「サッカーファン以外からも高い人気を誇る選手であること、内田選手のプレーするドイツの言葉『Bitte(意味:どうぞ/どういたしまして)』が商品名であること」と挙げている。
今回のCMは、内田がカメラに向かって「ビビビッテきたんです」と真剣な表情で思いを告白するという内容。いつものユニフォーム姿ではなく、ミディアムグレーのスーツにブラックのシャツを合わせた新鮮な装いも必見で、普段見ることのない内田の甘い告白シーンに見ている側が思わずドキっとしてしまうものとなっている。
撮影の際は、慣れない撮影現場の雰囲気に恐縮しきりといった様子を見せていた内田。撮影が始まると、監督から演出についての声が飛び、「アレだな…。自分がカッコいいと勘違いしなきゃダメなんだな」とつぶやく場面も。チョコを食べて決め台詞を言うカットでは、「彼女に言う感じで」と監督にオーダーされると困った表情も見せたが、言い方を変化させたり、自分から細かい動きを確認しながら、熱心に撮影に取り組んだようだ。
サッカーの試合とCM撮影では、心構えに違いはあるか問われた内田は、「自分の土俵じゃない気がしてあんまり気が進まないんですけど。色んな人が関わって一つのものを作るというのはサッカーに似ているような。トレーナーさんが居たり、用具係さんが居たり、そういう人達が居ないとできないので。チームプレーみたいな感じがしましたね。(今日のチームはどうでしたか?)監督さんがね、すごく良くて(冗談っぽく手でゴマすりするような仕草をしながら)皆さんにも気を遣っていただいてすごくやりやすかったですし、すごく勉強になりました」と、撮影を振り返っている。
http://www.soccer-king.jp/news/japan/national/20130927/137531.html
◆モテる部活はサッカー部、憧れのスポーツ選手は内田篤人
[ 2013/09/28 07:00 ]
サッカーいろいろ
| TB(-) | CM(-)
|
HOME
|
次ページ ≫
Power Push
My Twitter
@football_high からのツイート
Amazon Commodity List
Link
▼サッカー+αまとめブログ▼
サカ速
footballnet
ドメサカブログ
つれさか
サッカーミックスジュース
サッカー通信
コミュサカまとめブログ
WorldFootballNewS
▼アンテナサイト▼
サカテナ
FOOTBALL TOPIC
FBB.jp
サッカーまとめアンテナ
サカナビ
Amazon Commodity List
Mail form
名前:
メール:
件名:
本文:
Pickup Back Number
ハイネケンの壮大なドッキリ企画
最高の仲間と最高の料理とサッカー観戦!
やべっちDAZN移籍のニュースを見てホリエモンが一言「テレビ局の負けですね」
日本代表メンバー、リフレッシュゲームの優勝をめぐってめっちゃ揉めだす!
サッカー愛を感じる神動画
まさに“リアルサポルト” 長崎のコールリーダーは女子高生の巻
レアル・中井卓大(16歳)の成長っぷりをご覧ください
Jリーガーの美人妻たち
やっぱり“野人”岡野の学生時代の話は面白い!
【塀の中のフットボール】ロナウジーニョ、5G6Aで全得点に絡む活躍をみせる
意外? 実はレアル・マドリードのファンクラブに入っているという女子アナ
【動画】「ついに狂ったか?」自宅隔離中のセスクが“隣人トラブル”!?
フェスは何故サッカーユニフォームが多いのか?
5発の銃弾を浴びながら20名の生徒を守った少年、FCBエスコラのメンバーだった
【検証】暴風時、日向小次郎のように荒波に向かってシュートを撃つと
まるでナイキCM! ――審判目線のカメラでサッカーを観る!
ニューウェーブ北九州~ギラヴァンツ北九州 ―サポの膨らみ具合が半端ない
ニューヨークの真ん中でサッカーボールを蹴ってみた動画が話題
フランスvsイングランド 入場曲に「Don't Look Back In Anger」
たった一人でテロリストに立ち向かった嫌われ者サポーター「クソッタレ! 俺はミルウォールだ!」
岡崎の代表通算50ゴールの瞬間、スタンドで誰より興奮していた一流芸人
サッカーユニフォームをまとう美女たち
山口蛍、後半ATに劇的バースデー決勝ゴール! 【アジア最終予選】
ファジアーノ岡山、劇的ゴールでJ1昇格PO決勝に進出! 地元イオンはお祭り騒ぎに
サッカーファンに笑わされながらも必死に仕事をこなすCAさんをご覧下さい
“栄光なき天才たち” ―― 財前宣之
敵クラブのユニを着た女性にクリスマスのキスが出来るか?
ミスチル桜井「(俺は)世界一名波浩のモノマネが上手い。“細かすぎて伝わらない”に出たい!」
リーベルサポ、関東に降り立つ!
1914年のクリスマスに起こった本当の話
自分たちの俯瞰映像を見ながら実際にサッカーをやってみた動画
オカスポ「今、Jリーグの関係者席は綺麗なモデルさんばっかり」
写真で振り返る、日本代表『散歩隊』
菊地亜美「初めてサッカー観に行ったらタレントさんもいっぱい来てて…」
英サイトの「FKスペシャリスト・ベスト11」に中村俊輔が選ばれる
熱気と殺気!「タイン・ウェア・ダービー」前の街の様子を映すショートフィルム
日本中が注目するサッカーの試合 結果を知らずに家までたどり着くことは可能か?
もはや「米国=サッカー不毛の地」は完全に死語
勝手に第3回 「Jリーグ・イケメンイレブン」
意外?学生時代サッカー部マネージャーだった有名人たち
まさにリアルキャプテン翼、俊輔のフリーキックが凄すぎる!
Recent Entries
初招集3名! 谷口・古橋ら復帰の日本代表メンバー26人を発表! (05/25)
久保建英、2戦連発! 古巣レアル・マドリード相手に今季8ゴール目 (05/03)
【第二次森保ジャパン】新生日本代表メンバー26名発表! (03/15)
岡田武史氏、報道ステーションで大越さんを叱る 「あのねえ、、」 (12/04)
W杯カタール2022へ臨む日本代表メンバー26人発表! (11/01)
久保建英、開幕戦でいきなりゴール! (08/15)
久保建英、ベルナルド・シウバ理論を原口に実演する (06/05)
ウクライナ、プレーオフ決勝へ魂の勝利! ゼレンスキー「言葉は不要。誇り、感謝」 (06/02)
メッシ率いる南米王者アルゼンチンが欧州王者イタリアを下す! (06/02)
アシストキング伊東純也、年間最優秀ゴール賞も獲得! (05/24)
Categories
Jリーグ (415)
ACL (38)
クラブワールドカップ (16)
日本代表 (330)
五輪 (38)
ワールドカップ (98)
海外サッカー (351)
高校サッカー (34)
女子サッカー (27)
サッカーいろいろ (723)
当ブログについて (1)
Back Numbers
2023年05月 (2)
2023年03月 (1)
2022年12月 (1)
2022年11月 (1)
2022年08月 (1)
2022年06月 (3)
2022年05月 (3)
2022年03月 (3)
2022年02月 (2)
2022年01月 (4)
2021年12月 (2)
2021年11月 (2)
2021年10月 (3)
2021年09月 (3)
2021年08月 (5)
2021年07月 (3)
2021年06月 (1)
2021年05月 (5)
2021年04月 (1)
2021年03月 (7)
2021年02月 (1)
2021年01月 (1)
2020年11月 (4)
2020年10月 (2)
2020年09月 (5)
2020年08月 (1)
2020年07月 (2)
2020年06月 (1)
2020年03月 (6)
2020年02月 (2)
2020年01月 (7)
2019年11月 (2)
2019年10月 (1)
2019年08月 (2)
2019年06月 (1)
2019年05月 (3)
2019年04月 (2)
2019年03月 (6)
2019年02月 (4)
2019年01月 (1)
2018年12月 (1)
2018年11月 (1)
2018年10月 (3)
2018年09月 (2)
2018年08月 (5)
2018年07月 (9)
2018年06月 (6)
2018年05月 (9)
2018年04月 (20)
2018年03月 (9)
2018年02月 (10)
2018年01月 (11)
2017年12月 (9)
2017年11月 (11)
2017年10月 (5)
2017年09月 (8)
2017年08月 (22)
2017年07月 (12)
2017年06月 (10)
2017年05月 (15)
2017年04月 (9)
2017年03月 (13)
2017年02月 (8)
2017年01月 (3)
2016年12月 (14)
2016年11月 (15)
2016年10月 (7)
2016年09月 (6)
2016年08月 (7)
2016年07月 (11)
2016年06月 (3)
2016年04月 (4)
2016年03月 (13)
2016年02月 (9)
2016年01月 (23)
2015年12月 (34)
2015年11月 (27)
2015年10月 (24)
2015年09月 (26)
2015年08月 (22)
2015年07月 (14)
2015年06月 (19)
2015年05月 (23)
2015年04月 (16)
2015年03月 (50)
2015年02月 (14)
2015年01月 (14)
2014年12月 (13)
2014年11月 (39)
2014年10月 (33)
2014年09月 (30)
2014年08月 (15)
2014年07月 (12)
2014年06月 (7)
2014年05月 (7)
2014年04月 (8)
2014年03月 (32)
2014年02月 (34)
2014年01月 (33)
2013年12月 (25)
2013年11月 (19)
2013年10月 (17)
2013年09月 (26)
2013年08月 (31)
2013年07月 (26)
2013年06月 (21)
2013年05月 (24)
2013年04月 (23)
2013年03月 (17)
2013年02月 (17)
2013年01月 (19)
2012年12月 (16)
2012年11月 (20)
2012年10月 (22)
2012年09月 (21)
2012年08月 (10)
2012年07月 (15)
2012年06月 (19)
2012年05月 (11)
2012年04月 (11)
2012年03月 (13)
2012年02月 (14)
2012年01月 (11)
2011年12月 (5)
2011年11月 (6)
2011年10月 (5)
2011年09月 (1)
2011年08月 (6)
2011年07月 (13)
2011年06月 (15)
2011年05月 (21)
2011年04月 (15)
2011年03月 (21)
2011年02月 (24)
2011年01月 (31)
2010年12月 (21)
2010年11月 (45)
2010年10月 (37)
2010年09月 (37)
2010年08月 (35)
2010年07月 (40)
2010年06月 (40)
2010年05月 (35)
2010年04月 (24)
2010年03月 (28)
2010年02月 (25)
2010年01月 (36)
2009年12月 (35)
2009年11月 (45)
2002年06月 (1)
Show RSS link
最近記事のRSS
Mobile