
岡崎をインサイドハーフに入れてる人はあまり記憶にないが
大迫・岡崎の2トップとして岡崎を下がり目と考えれば
別にポジション的には不思議なこともない
レスターでの活躍を見ててもこの岡崎インサイドハーフ案は面白いと思う
あとは今ポルトガルで好調の中島を入れてるあたりも興味深い
もうすでにS級は取れているという鈴木隆行
なかなか攻撃的なチームを作る監督になりそうだ
とにかく5月の最終メンバー発表まで多くの選手の試合を観て
あーでもないこーでもないと酒を飲みながら語り合うのも
ワールドカップに向けての楽しみ方の一つである
動画は以下から。
加藤
「ディフェンダーはいつも通りってことで、、え?岡ちゃんここ? なぜですかこれ」
鈴木
「むしろなんでみんなここに入れないのかな?っていう風に思いますね」
「ハマると思う。活躍できると思う」
「守備も出来て攻撃も出来るっていったらもう岡崎選手しかいない」
加藤
「そしてさらにこちらですねぇ、右サイドに中島翔哉選手 これは?」
鈴木
「ワールドカップで重要になってくるのがサイドでの個人技
ここを個人で崩せないとなかなか点は入らない」
「今、本当に、個人で崩せる選手といったら中島選手 という風に僕は見てる」
―スーパーサッカーより
◆岡崎の代表通算50ゴールの瞬間、スタンドで誰より興奮していた一流芸人