
その
ヤフートップの“J-BOY”をクリックするとJリーグの歴代ゴールが観れるよ
明日15日でJリーグは20周年を迎える。そして来季からはJ3もスタートする予定だ。もしもJリーグが発足していなかったら、インテルやマンチェスター・ユナイテッドで活躍する日本人選手なんておろか、ワールドカップでベスト16なんて夢のままだったに違いない。プロ化してたった20年で、ここまでサッカー界が成長した国も珍しい。とにかく20年でこれだけ成長したんだ、この先も期待せざるを得ない。がんばれJリーグ!
■J-boy (日本プロサッカーリーグ)
J-boy(ジェイ ボウイ)は、日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)が発足当初に使用していた公式マスコットキャラクターである。なお、名前の表記については「J-BOY」や「J-Boy」と表記される事もある。

特徴
クリーム色と紺に近い青色の五角形パネルで構成されたサッカーボールの頭に王冠を載せ、中央に大きくJリーグのロゴマークが入った白い半袖シャツ・紺に近い青色のパンツ・白いサッカーソックスと手袋・背中に赤いマントを身にまとい、サッカースパイクを履いている。
逸話
・当初は「サッカーキング」と呼ばれていた。
・1993年の開幕セレモニー時には大きなバルーンとして華々しく登場し、しばらくはJリーグの関連商品などで頻繁に目にする機会が多かった。
・現在は「Jリーグ百年構想」のイメージキャラクター「Mr.ピッチ」に事実上その役割を譲っており登場しないが、Jリーグが開設した特設サイト「Jリーグ クロニクルベスト開幕20周年」において久々の再登場を果たした。このページでは衣装が袴に変えられている。(Wikipedia)
- 関連記事
-