
豪華なメンバーで夢のような90分だった
次は最高の指導者になって帰って来てくれ
≪藤田俊哉送別試合:ジュビロスターズ 4-3 ジャパンブルー≫(23日・国立)
日本代表・J1ジュビロ磐田などで活躍した日本で最も背番号10の似合う男、藤田俊哉氏の「送別試合」が東京・国立競技場で2万人を越えるファンのなか行われた。中山雅史、名波浩ら磐田OBを中心とした「ジュビロスターズ」と、三浦知良、中田英寿、小野伸二、自身の結婚式終わりでそのまま駆けつけた吉田麻也らで構成する「ジャパンブルー」とが対戦し、今夏からオランダ・VVVフェンロで指導者に挑戦する藤田氏の門出を盛大に祝った。
■藤田俊哉
清商2年時に高校選手権優勝を経験し、その後筑波大学を経て1994年ジュビロ磐田Jリーグ昇格と同時に入団。1年目からレギュラーを獲得し、中山雅史、名波浩らとともに、ステージ優勝6回、年間優勝3回、アジアクラブ選手権優勝1回という磐田黄金時代を作り上げ、自身もJリーグベストイレブンに3度選出された。2001年にはJリーグ最優秀選手賞を受賞し、MFとしては唯一、J1通算100得点を達成した選手でもある。
▼ニュース映像
恐ろしくパスが繋がってからの小野→俊哉→大津→前園→大津の先制ゴール。「現役時代は沢山アシストしてもらったので今日はアシストしたい」と語っていた中山からのパスを受けた藤田のゴール。そしてやっぱり武田はこういうゴールなんだな・・っというおもしろゴール。それぞれ見ものです
全ゴールは以下から。
▼5’大津祐樹(ジャパンブルー)
▼38’藤田俊哉(ジャパンブルー)
▼51’川口信男(ジュビロスターズ)
▼73’GAKU-MC(ジュビロスターズ)
▼79’武田修宏(ジュビロスターズ)
▼84’中山から藤田俊哉(ジュビロスターズ)
▼88’ナオトインティライミ(ジャパンブルー)
▼藤田俊哉 最後の挨拶
◆【藤田俊哉送別試合】試合終了後の各選手コメント
- 関連記事
-