
さあ今年もやってきましたこの季節
今年こそ横浜ヨドバシあたりで買い物しているクリロナに偶然会いたいものだ
そしてやっぱり鹿島にはJリーグ代表としてレアルまで勝ち進んでもらいたい
詳細は以下から。
クラブ世界一を決めるクラブワールドカップ(W杯)は8日に横浜市の日産スタジアムで開幕し、開催国枠で出場するJ1覇者の鹿島が1回戦でオセアニア代表のオークランド(ニュージーランド)と対戦する。
7日は試合会場で最終調整し、記者会見に臨んだ石井監督は「第1戦は重要。しっかり準備してきた」と意気込んだ。
公開された練習の冒頭では小笠原、柴崎らがパス練習に取り組んだ一方、左足首に不安があるとみられる金崎はボールに触らなかった。
大会は7チームが出場。欧州王者のレアル・マドリード(スペイン)、南米王者のナシオナル・メデジン(コロンビア)は準決勝から登場する。
今季のチャンピオンシップ(CS)を制し、Jリーグ年間優勝回数8回を誇る鹿島とはいえ、クラブW杯の出場は初。リーグ優勝した年に開催国枠のあるクラブW杯が他国での開催だったりしたためだ。
「出場できて光栄。大きな大会に出るのはクラブにとって価値あること」。1回戦を前に会見でそう語った石井監督は「勝ち進めば最大で4試合できる。そこに向かってしっかり戦っていきたい」と決勝までの道のりも見据える。
年間勝ち点3位から大逆転で年間優勝をつかんだCSの歓喜から中4日で迎える世界大会。石井監督は昨季J1王者として出場した広島の森保監督に助言をもらったことを明かし、「気持ちの切り替えが大事」と強調。MF柴崎も「CSに勝った当日はフワフワした気持ちがあったが、これではいけないと、心と頭を切り替えた」と再び集中力を高める。
浦和と対戦したCS決勝第1戦で左足首を痛めたエース金崎が、この日の練習冒頭で別メニュー調整だったことは気掛かりだが、「チームの総合力を結集し、最大限のパフォーマンスを発揮させたい。自分たちのサッカーを貫きたい」と指揮官。CSで見せた勝負強さを世界に披露する。http://www.tokyo-np.co.jp/article/sports/list/201612/CK2016120802000123.html
◆FIFAクラブワールドカップジャパン2016 テレビ放送スケジュール◆リーベルサポ、関東に降り立つ!
- 関連記事
-