初出場となった98年フランスW杯のメンバーが全員Jリーグ所属だったことを思うと、海外組だけで日本代表を作れるって隔世の感半端ない。
— tomoaki shimada (@shimaumashika) October 1, 2020
もうさ、日本代表選手リストの所属元クラブにリヴァプールって書いてあるだけで震えるよね
— Eisuke14 (@eisuke_kf14) October 1, 2020
日本代表、誰かいないと思ったら中島翔哉か。まあ仕方ないかな…
— T.T.G (@kkiyhms999) October 1, 2020
あと川嶋はいつまでいるんだろう笑
海外組だけで日本代表が組める時代になったってのが凄いやね
— すすきのジゴロウ@コンサドーレリレーションシップパートナー (@susukino456) October 1, 2020
とはいえめちゃくちゃ順当だなあ、菅原くんも入ってきたねえ #日本代表
— か つ (@___11knnn) October 1, 2020
日本代表発表されてた。岡ちゃんも呼ばれてるね。だいたい予想通りですかね。
— yama_umi (@umi830) October 1, 2020
日本代表は川崎メインでちょこちょこ海外組入れた方が絶対強い。もちろん監督は鬼木監督。、
— なり (@tall_tree00122) October 1, 2020
これでも
— ハチミツノノ@試合があることに感謝 (@hachimitsunono) October 1, 2020
浅野と橋本は入国審査の関係で選ばれてない
武藤と乾と香川って実績ある選手もいない
カタールへ行った小林も入らない
ベルギーでめちゃくちゃ活躍してる森岡も入らない
入らなかった選手を考えると日本代表の選手層が上がってるのがわかる
ていうか海外組だけで日本代表が作れるのか。それも25人。すごい時代になったな。ちょっと前までは多くてもメンバーの半分程度だったのに。
— あ い き ゅ ー (@13Aikyu) October 1, 2020
≪ 新生『散歩隊』1年ぶりに始動! | HOME | 元テレ朝・前田有紀さん&竹内アナ、揃って『やべっちF.C.』楽屋に挨拶 ≫