🔷競技時間・会場の変更について🔷
— Tokyo 2020 (@Tokyo2020jp) August 5, 2021
サッカー女子決勝
【変更後】8月6日(金)21:00 横浜国際総合競技場
【変更前】8月6日(金)11:00 オリンピックスタジアム
サッカー男子3位決定戦
【変更後】8月6日(金)18:00 埼玉スタジアム2002
【変更前】8月6日(金)20:00 埼玉スタジアム2002
サッカー女子決勝の会場と時間が変更になった影響で、サッカー男子の3位決定戦が時間変更になり、バスケ女子準決勝とのモロかぶりか回避…
— カスタネット (@casta_net0711) August 5, 2021
悲しき猛暑の影響が個人的には朗報に…
はぁ?なんで3位決定戦18時開始になってねん
— よしこ (@y_tomoyasu1) August 5, 2021
ふざけんなよ!仕事で見れん😭
サッカー3位決定戦、時間変更で見られなくなりましたorz
— お華ちゃん (@quantum_ohana) August 5, 2021
録画したいけれど、18時だと番組表に出てこない…(T-T)
前日に突然変更なんて、ひどいよ…#男子サッカー
明日のサッカー男子3位決定戦の時間が18時からに変更された。
— よし (@yoshika1105) August 5, 2021
女子の決勝の時間が21時からに変更になって、その影響で。
うーん、夕飯を作る時間が無いぞ?
つか、そもそも女子の決勝の予定が、11時からだったってのが頭おかしいよね。
なんで最初から夜にしなかったのよ?
18時でも暑いけどさ。
暑いから時間変更しよか
— Maaarshall (@barca_freak1104) August 5, 2021
サッカー女子決勝
11時から21時へ
→わかる
サッカー男子3位決定戦
20時から18時へ
→なぜなのか
サッカー3位決定戦、時間変更で18時って😨仕事で帰ってくる頃には終わるじゃん😥
— くろ (@rakuten12__) August 5, 2021
これ。さらに男子サッカーの
— すけりょー⚽️@サッカーブロガー (@soccer1011com) August 5, 2021
3位決定戦が18時にずれることにより53年振りのメダル獲得をかけた一戦を多くの日本人が見逃すことになる。選手にとっても20時の方が良いに決まってる。
メキシコ国民にとっても元々朝6時だったKO時間が朝4時になる。。#サッカー https://t.co/Sob4nwiCuB
なんで明日男子サッカーの3位決定戦18時からに変更になったん?
— そーぴー (@sopy4_9) August 5, 2021
最初から見たかったのに、後半からじゃん…
今回のオリンピック何がしたいん…
明日はサッカー3位決定戦→女子バスケ準決勝→女子1500決勝→男子400リレーのローテやぞ
— くろろ (@QUOLL_) August 5, 2021
≪ 三笘薫、その姿、まるで… | HOME | 三浦瑠麗氏、コロナ関連で連続投稿中にいきなり「にしても、サッカー日本代表つよくない?」 ≫