
前田2発、岡崎ハットトリック
決勝トーナメント前の丁度いい調整試合になりましたね
しかしザックの積極的な選手起用。なかなかこういう大きな大会で試すのは勇気がいると思うが、素晴らしいね。
松井の怪我や川島の出場停止ってのもあるけど、もうすでに23人中20人を起用している。今までの日本代表監督のイメージだと、サウジ戦でコケルのが怖いから、本田ゴリ押しでいっていたと思うし、本田や香川あたりならどんなに調子が悪くても、フルに使っていたと思う。
しかしザックの場合は調子がよくないと思えば、本田や香川でも途中交代させる。このチームに特別な選手はいないんだってのが、みんな認識できたと思う。こういう交代があれば、サブの選手のモチベーションも下がらない。以前にも書いたけど、ザックは人心掌握術にも長けていると思う。
スタメントップ下に柏木はみんな驚いたと思うが、左から香川、柏木、岡崎という運動量の多い3人が並んだことによって、パスが良く回る流動的ないいサッカーをしてたね。今大会の香川はいまいちボールが足に付いていない感じだけど、そこはブンデス前半戦MVP選手、きっと決勝に照準を合わせてくるに違いない。
しかし伊野波のサイドバックは個人的には好きだなぁ。トゥーロン以来ですかね。
よく、相手にサイドをえぐられてファーに上げられたとき、逆サイドバックの選手が相手FWとヘディングで競るという場面が試合では多々ある。そういう意味でも、もともとCBが出来る守備能力のある選手がサイドをやるほうが俺は好きだな。
次のカタール戦は内田が出場停止なので伊野波がスタメンで出てくるだろう。サウジ戦でも調子が良さそうだっただけに楽しみである。
内田や長友のケツを叩くような選手ももっともっと必要だ。
次の日本の対戦相手は開催国カタール
ある意味この大会一番の難敵かもしれない
◆グループリーグ日本戦ハイライト [テレビドガッチ]
- 関連記事
-